パールネックレスの楽しみ
まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ卒業式や卒園式、送別会など春の卒業シーズンの準備を考え始める時期ではないでしょうか。
今回はそんな季節に活躍するパールジュエリーをご紹介します。
no.29で扱うパールジュエリーは日常的にお使いいただきやすい淡水パールを使用し、デザインもいかにも冠婚葬祭というものではなくニットやTシャツにも気軽に身に着けらるデザインでお作りしています。
こちらは淡水パールショートネックレス。
通常のショートネックレスですとパールの大きさは8㎜前後が主流ですが、こちらは5㎜前後のパールを使用しています。
首まわりが気になる方や、小柄な方には特におすすめです。
(私自身、首が短いためよくある8㎜のパールのネックレスが似合わずボリュームを抑えたパールネックレスを作りたい…!との思いでお作りしました。)
金具は全てステンレスでバーの部分にはダイヤモンドもあしらい細部にもこだわりました。
暖かくなってきたらTシャツでさらりと身に着けたいネックレスです。
こちらは淡水ベビーパールのロングネックレスです。
2連にしてお着けいただくのがおすすめです。
小粒で照りの良い可憐なベビーパールが上品で可愛らしく、一方でステンレスと18金の金具が都会的でスタイリッシュなので甘くなりすぎず大人のコーディネートに仕上がります。
パーティーやお呼ばれにはもちろん、普段はこんな赤いニットに合わせてクラシックなコーディネートも素敵ですね。
最後はモダンな印象のステンレスネックレス。
3㎜程の淡水パールが並び優しい印象に。
バー部分は丁寧に磨いた後に繊細な糸のような荒らし加工を施しています。
金具は全てステンレス製で、接合部分の金属にも配慮して制作しているのでアレルギーの方にも安心してご使用いただけます。
いかがでしたでしょうか。
自分だけのお気に入りのパールネックレスがあると急なお誘いや華やかな場面にも自信をもって参加できますね。
↓今回ご紹介したジュエリーはこちら